スリングを使いだしてもう6年以上になるはずなのですが、はっきりいってスリング無しの子育てなんて考えられません……ってほどスリングを使い倒しています。子供たちもみんなスリング大好きです。下の娘は眠くなるとギャーギャー泣くようになってきたのですが、抱っこしても泣いてますが、スリングに入れてあげるとぴたっと泣き止みます。その状態なら椅子に座ってPCを操作したりもできちゃいます。下手に寝かせようとするよりもスリングに入れてずっとくっついていた方が早いし時間も有効に使えます。確かにちょっと重いのですが、でも、1日5時間とかでも全然行けます。
【送料無料】 リング付きスリング しじら織り BS-701(淡ミルキー系)
posted with amazlet at 12.04.30
sola
売り上げランキング: 543
売り上げランキング: 543
SALE!30%OFF 【ユーザックスリング】 M-128 綿100% エアーフィル生地 ブラック
posted with amazlet at 12.04.30
手作りハウスU.ZAK
売り上げランキング: 29618
売り上げランキング: 29618
どれが自分の使っている物なのか探し出せませんでしたがこんな感じのもので、リングがあって長さを調節できる物が良いと思います。きつめに閉めて体の上の方に持ってきた方がらくだし、座ったときに赤ちゃんが膝に着かないのでゆっさゆっさしやすいです。赤ちゃんのお尻を奥の方に入れるのか、手前の方にして起こすのかで角度を調整して顔をださせて外の景色を見せたりとか、ごろんとさせて寝かしつけてしまうのかなども調整できます。初めの頃はなかなかうまく行かなかった気もしますが、数ヶ月も使えば手放せない感じになると思います。
一時期スリングの流行のようなものがあってスリング仲間が多かったように思うのですが最近はほとんど見かけないように思います。でも、いいですよ、スリング。
コメント