娘は負けず嫌いです。相当の。負けると怒り出し、すぐに悔しくて泣きます。今日も何回も泣きました。
- 算数の問題が分からなくて。
- TVゲームで負けて。
- その他色々ありすぎて覚えてない。
一方息子はおおらかで、上手く行かなくても、負けても「まけちゃったよ~。」なんて言いながら笑ってます。優しくて、隣で泣いてるおねぇちゃんの頭を撫でてあげます。娘はそれもいやで、「やめてよ!」って怒りますけど。
私はそんなやり取りを笑って見てるのですが、嫁さんはイライラするようです。それでも、ずいぶん我慢しているようなのですが、土日の間ずーっとこういう感じなので日曜日の夜くらいになるともう堪忍袋の緒が切れる感じです。
×悪いところ→ワガママ。自分勝手。うるさい。感情のコントロールができない。負けず嫌い。
○いいところ→何事にも真剣に取り組む。勝ちにこだわる。努力する。諦めない。
こういうやり取りはいつものことなのですが、今日は寝る時に娘がずっと泣いていたので「それはいいところなんだからな。よく覚えておけよ。」って言っておきました。
嫁さんも、子供たちを真剣に面倒を見てくれて、ありがたいです。
コメント