今日は娘が幼稚園の親子遠足で、しかも嫁が誕生日、ということで、有給をとって息子の面倒をみたり、誕生日のパーティー(ってほどでもないけど)の準備をしたりしてました。息子と二人きりで一緒にたくさん遊ぶ機会はなかなかないので、楽しかったです。
息子はもおうすっかり自分で歩くのが楽しくてあっちにいったり、こっちにいったり。言葉もわかっているので私が掃除をしていれば自分も掃除道具をもって掃除している気分になったり、洗濯物をたたんでいれば自分もそのきになっていたり。買い物をした後には袋の中身をひとつずつ運んでくれたりもして、かわいいもんです。
ポリオの予防接種にもつれていったのですが、そこでもなきもせず機嫌よくあっちいき、こっちいき。本当に娘のときとは大違いです。
本人があまりギャーギャーいわないこともあり、男の子ということのあり、娘のときよりも私は厳しく、というかきちんと「自分でやらせ」てあげられているように思います。ちょっとくらいの失敗はこちらも笑ってられるようになりました。今日は家にある滑り台からすべるのに失敗して転倒してたのが愉快でした。いや、本人は泣いてるんだから愉快なんていったら失礼か。ごめんね。
コメント