悪霊が読み終わったので、嫁に借りたほぼ日刊イトイ新聞の本を読んでます。
読んでいると所々で目頭があつくなってしまう本です。糸井さんは人間の「良心の塊」のように思えます。もちろんそうでない部分まで見せているのだけれども、それも含めて。
最近仕事が暇なので、こういう本を読んでしまうとうらやましくて仕方がない。自分に出来る範囲でもっとなにか出来ないだろうか?
ほぼ日刊イトイ新聞の本

この記事は約1分で読めます。
悪霊が読み終わったので、嫁に借りたほぼ日刊イトイ新聞の本を読んでます。
読んでいると所々で目頭があつくなってしまう本です。糸井さんは人間の「良心の塊」のように思えます。もちろんそうでない部分まで見せているのだけれども、それも含めて。
最近仕事が暇なので、こういう本を読んでしまうとうらやましくて仕方がない。自分に出来る範囲でもっとなにか出来ないだろうか?
コメント